♪僕らはみんな生きている‥たぶん
年明けからホームページのアクセス数が増えて(なんでかしら?)ありがたいのと同時に気恥ずかしいです。あと、すみませんがプロフィールは4年前から同じでして、せめてパッションフルーツだけは実態をお伝えします。あ、タイトルはパッションフルーツはみんな無事であるという意味で、ウチの家族は多分みんな生きている(どんな家族やねん❗️)という意味ではないので安心してくださいね。
物置き越冬隊はオイルヒーターのおかげで 平均気温12℃で冬眠中です。1月26日外気温−7℃の朝も6.6℃でした。でも少し温度設定を上げて10℃を下回らないようにしました。下は測定デバイスの気温データです。
生育状態は「生かさぬように。殺さぬように。」
して鉢の中が乾いている時にお水だけをあげています。数週間後鉢の中はパサパサしてきます。
逆に土が乾いていない鉢は根腐れしていないか気になります。
こんな感じで大丈夫なのか😑 心配ですが、
とにかくこれまでの冬越しに比べ楽になりました。
そのかわり3月からどうやって元気にさせるか🤔
肥料あげてLEDライトとかで照らしてみようかなぁ
これは2年前。大苗の越冬はスペースと加温の問題がクリアできたら 春からのスタートダッシュがきいて収穫期が長くなります。でも もうこれには戻れないかなぁ。この冬がラクすぎて😚
0コメント